2004/09/01掲載
■
オフィーリア(Ophelia) 1851-52年76.2×111.8cm | 油彩・画布 | テート・ギャラリー(ロンドン)
生と死の狭間にあってなお神々しいまでの美しさに満ちているオフィーリアの姿。本作に描かれるのは世界で最も著名な劇作家のひとり(英国出身の)ウィリアム・シェイクスピアが手がけた四大悲劇≪ハムレット≫第4幕7章の一場面である。
【神々しいまでに美しいオフィーリアの姿】
溺死したオフィーリアの力無い手。後に同じラファエル前派の画家ロセッティの妻となったエリザベス・シッダルをモデルに、細密な写実描写で表現される死した(又は死の直前の)オフィーリアの姿は、生と死の狭間にあってなお神々しいまでの美しさに満ちている。
【溺死したオフィーリアの力無い手】
小川の水面に揺らめく花々。自然主義的な美的理念に基づき本背景の中に描写されるヤナギは見捨てられた愛、イラクサは苦悩、ヒナギクは無垢、パンジーは愛の虚しさ、首飾りのスミレは誠実・純潔・夭折、ケシの花は死を意味している。
【小川の水面に揺らめく花々】 |