homeページ
≫
Collection
≫
常設展示
≫
バロック美術
≫
レンブラント (Rembrandt Harmensz, van Rijn)
2006/08/02掲載
【全体図】
拡大表示
■
フローラに扮したサスキア
(Saskia as Flora) 1634年頃
125×101cm | 油彩・画布 | エルミタージュ美術館
オランダ絵画黄金期最大の巨匠レンブラントのアムステルダムにおける名声を確立した物語画の傑作『フローラに扮したサスキア』。本作は伝統的にレンブラントが1633年に婚約した美術商ヘンドリック・アイレンビュルフの娘で、翌年1634年7月22日に結婚したサスキアが花と美の女神フローラに扮した肖像であると考えられているが、一部の研究者は
レンブラントが婚約の3日後に描いたサスキアの素描
との類似点の少なさから、サスキア説に異議を唱えている。本作の制作意図は不明であるが、当時の財産目録等の記録から、おそらくはサスキアの肖像画としてより商用画≪フローラ≫として制作された可能性が高い。当時、詩歌や演劇のみならず、肖像画の衣装でも流行していた牧歌的な田園生活を感じさせる羊飼いの服装の見事な表現や、強い光でありながら柔らかさも併せ持つ独特の光彩表現手法は本作の最も大きな見所である。また1635年頃に描かれたヴァリアント
『フローラに扮したサスキア』
がロンドン・ナショナル・ギャラリーに所蔵されており、近年の研究によってロンドン版の
『フローラに扮したサスキア』
は当初、旧約聖書の聖女ユディトが描かれ、制作途中でフローラへと変更されたことが判明している。
関連:
『婚約3日後のサスキア』1633年
関連:
ナショナル・ギャラリー版『フローラに扮したサスキア』
【フローラに扮したサスキア】
フローラに扮したサスキア。本作は伝統的に画家が1633年に婚約した美術商ヘンドリック・アイレンビュルフの娘で、翌年1634年7月22日に結婚したサスキアが花と美の女神フローラに扮した肖像であると考えられているが、一部の研究者は
レンブラントが婚約の3日後に描いたサスキアの素描
との類似点の少なさから、サスキア説に異議を唱えている。
【女神フローラが身に纏う豪華な服装】
女神フローラが身に纏う豪華な服装。本作の制作意図は不明であるが、当時の財産目録等の記録から、おそらくはサスキアの肖像画としてより商用画≪フローラ≫として制作された可能性が高く、当時、流行していた牧歌的な田園生活を感じさせる羊飼いの服装の見事な表現や、強い光でありながら柔らかさも併せ持つ独特の光彩表現手法は本作の最も大きな見所である。
【女神フローラが手にする花の杖】
女神フローラが手にする花の杖。この杖は羊飼いが持つ杖としても解釈される。また1635年頃に描かれたヴァリアント
『フローラに扮したサスキア』
がロンドン・ナショナル・ギャラリーに所蔵されており、近年の研究によってロンドン版の
『フローラに扮したサスキア』
は当初、旧約聖書の聖女ユディトが描かれ、制作途中でフローラへと変更されたことが判明している。
Copyright (C) Salvastyle.com - ++ All Rights Reserved.