2008/05/26掲載
■
日本風太鼓橋(日本の橋)(La port japonais) 1918-24年89×100cm | 油彩・画布 | マルモッタン美術館(パリ) 関連:オルセー美術館 『睡蓮の池、バラ色の調和(太鼓橋)』 関連:マルモッタン美術館所蔵 『日本の橋』 関連:ミネアポリス美術館所蔵 『日本の橋』
モネの自宅兼アトリエの池に架けられた日本風太鼓橋。本作はパリ西方約80km郊外のジヴェルニーに構えた自宅兼アトリエで造園した庭の池に架けられた≪日本風の太鼓橋(橋が太鼓の胴のように半円形に反った形状をしている為にそう呼称される)≫を画題に制作された作品のひとつである。
【自宅の池に架けられた日本風太鼓橋】 本作の抽象性をより強調する多様な色彩。日本風太鼓橋など緑色が主体として画面の色彩が構成されている本作ではあるが、それ以外にも緑色と隣り合い、視覚上で渾然一体となる赤色や桃色、黄緑色、黄色、青色など多様な色彩が用いられており、本作の抽象性をより強調する効果を発揮している。
【抽象性をより強調する多様な色彩】 夢裡で見ているような非現実感が漂う画面。視力が低下する以前に描かれた同画題の作品『睡蓮の池、バラ色の調和(太鼓橋)』と比較してみると、もはや太鼓橋としての形を僅かに感じられるほど形象は抽象化され、あたかもこの風景を夢裡で見ているような非現実感が漂っている。
【夢裡で見ているような非現実感】 |