2007/07/30掲載
■
ラ・ロッシュ=ギュイヨンの広場1867年(Une place à La Roche-Guyon) 50×61cm | 油彩・画布 | ベルリン国立美術館
ラ・ロッシュ=ギュイヨンの広場を行き交う人々。本作は1867年に画家仲間であるアントワーヌ・ギュメから誘われラ・ロッシュ=ギュイヨンに赴いたときに制作された作品で、パレットナイフを用いた平面での構成的な展開が大きな特徴のひとつである。
【広場を行き交う人々】
各壁面の独自性を保つ配置や多角的な捉え方。カミーユ・ピサロと強い親交を持っていたポール・セザンヌの影響を感じさせる平面的な構成や色彩展開、特に家々の各壁面の独自性を保つ配置や多角的な捉え方、上空の曇った空模様のゴツゴツとした表現は特筆に値する。
【各壁面の独自性を保つ配置】
上空の曇った空模様のゴツゴツとした表現。写実主義の巨人ギュスターヴ・クールベの影響が顕著な本作のパレットナイフによる描写は、大きく荒々しいタッチによって絵具の質感を満ち溢れるほどに含み、ラ・ロッシュ=ギュイヨンの広場の冬景色の独特の雰囲気を見事に表現している。
【上空の曇った空模様の表現】 |