2007/06/18掲載
■
パリのポン・ヌフ(Port-Neuf, Paris) 1902年65×81cm | 油彩・画布 | ひろしま美術館(広島)
セーヌ川沿いに建つ建築物。画家が1900年から使用していたポン・ヌフのアトリエで制作された本作は、田園派と呼ばれた画家としては新鮮な都会的な画題となる、パリに現存する最古の橋≪ポン・ヌフ≫を描いた作品である。
【セーヌ川沿いに建つ建築物】
ポン・ヌフを行き交う人々。大ぶりで荒々しいピサロ独特の筆触によって、セーヌ川にかかるポン・ヌフとそこを行き交う人々などが横長の画面に描き込まれる本作は、1880年代の探求の時代を経て辿り着いた印象主義の画題への回帰として画家がパリの景観(風景)を描いた作品のひとつである。
【ポン・ヌフを行き交う人々】
鈍く光を反射するセーヌ川。どんより雲がかかった空模様の中、移り変わる天候が織り成す光の動きやその効果を繊細かつ大胆に表現されるポン・ヌフの風景やセーヌ川の描写は1900年代のピサロ作品の特徴を良く示している。
【鈍く光を反射するセーヌ川】 |