2009/10/06掲載
■
アイラウの戦場におけるナポレオン・ボナパルト、1807年2月9日(エロの戦場のナポレオン・ボナパルト、1807年2月9日)(Napoléon sur le camp de bataille d'Eylau) 1808年521×784cm | 油彩・画布 | ルーヴル美術館(パリ)
陰惨な戦場を駆ける皇帝ナポレオンの姿。本作は皇帝ナポレオン・ボナパルト による永遠の統治を示す≪グランド・マシン(大作の意)≫の1点として制作された作品で、1807年2月7日から8日にかけて東プロイセンで起こったフランス軍とロシア軍の争い≪アイラウの戦い≫の翌日が場面の舞台となっている。
【戦場を駆ける皇帝ナポレオン】
皇帝に謁見する兵士たち。雪の積もった死者の恐怖感や重・軽傷者たちの苦痛に溢れた光景や、戦闘後の不安で混沌とした雰囲気の中を行き交う皇帝ナポレオンを始めとした登場人物の態度などは、観る者に強烈な印象を残す表現描写であり、ロマン主義の形成に多大な影響を与えた。
【皇帝に謁見する兵士たち】
戦場に横たわる死者の山。激しい吹雪や極寒などで苦戦の連続を強いられ、計22,000人もの死傷者を出すという極めて陰惨な状況にあった本戦闘で死した名も無き兵士らの死体が無残に積み重ねられており、この戦闘の激しさと消耗をよく示している。
【戦場に横たわる死者の山】 |