Description of a work (作品の解説)
2008/03/20掲載
Work figure (作品図)
■ 

負けた罰に(盗まれた接吻)

 (Enjeu perdu) 1756-61年頃
47×61cm | 油彩・画布 | メトロポリタン美術館

18世紀後期ロココ美術最大の巨匠ジャン・オノレ・フラゴナール初期の代表的な風俗画作品のひとつ『負けた罰に(盗まれた接吻)』。おそらくは画家がローマ賞受賞後の1756年から5年間留学していたイタリア滞在中に、大法官ブルトゥイユの注文により制作されたと考えられている本作は、二人の若い女性とひとりの男性がカード遊び(トランプ)をし、その負けた罰として勝者が敗者に接吻をおこなっている場面を描いた作品である。カード遊びの敗者である接吻をされる女性は、勝者の若い男からの接吻を拒否する(嫌がる)姿勢をとりながらも、視線は若い男の方を向いており、この男性に少なからず関心は持っていることが伺える。またその対面の女性は逃げ出せないよう敗者の女性の両手を押さえている。本作のスポット的な楕円形の光源による明暗対比の大きい劇的な場面描写は、この刺激的な瞬間をより効果的に見せている。また本作の鮮やかな色彩表現にはスペイン・バロック絵画の大画家ムリーリョの影響が指摘されている。本作に示される生き生きと人生を謳歌する若者の世界やその姿を描くことへの取り組みは、画家のその後の風俗画の展開を強く予感させる。なお画面寸法や右部に描かれる(左向きの)女性などの類似点から、本作は1761-65年頃に制作された『食事の支度(貧しい家庭)』との対画作品と推測されているほか、サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館には本作の油彩習作が残されている(注:否定的な意見も残されているが、一般的にエルミタージュ美術館の作品は本作の油彩習作とされている)。

関連:プーシキン美術館所蔵 『食事の支度(貧しい家庭)』
関連:エルミタージュ美術館所蔵 『油彩習作:負けた罰に』


【全体図】
拡大表示
カード遊びに負けた罰で接吻をする男女。おそらくは画家がローマ賞受賞後の1756年から5年間留学していたイタリア滞在中に、大法官ブルトゥイユの注文により制作されたと考えられている本作は、二人の若い女性とひとりの男性がカード遊び(トランプ)をし、その負けた罰として勝者が敗者に接吻をおこなっている場面を描いた作品である。



【カードで負けた罰で接吻をする男女】
楕円形の光源による明暗対比の大きい劇的な場面描写。カード遊びの敗者である接吻をされる女性は、勝者の若い男からの接吻を拒否する(嫌がる)姿勢をとりながらも、視線は若い男の方を向いており、この男性に少なからず関心は持っていることが伺える。



【明暗対比の大きい劇的な場面描写】
負けた若い女性の両手を押さえる女。画面寸法や右部に描かれる(左向きの)女性などの類似点から、本作は1761-65年頃に制作された『食事の支度(貧しい家庭)』の対画作品と推測されているほか、サンクトペテルブルクのエルミタージュ美術館には本作の油彩習作が残されている。



【負けた若い女性の両手を押さえる女】

Salvastyle.com 自己紹介 サイトマップ リンク メール
About us Site map Links Contact us

homeInformationCollectionDataCommunication
Collectionコレクション
作品イメージ