2007/11/03掲載
■
1808年5月3日、プリンシペ・ピオの丘での銃殺1814年(El 3 de Mayo de 1808. Fusilamientos en la montaña del Príncipe Pío) 266×345cm | 油彩・画布 | プラド美術館(マドリッド) 関連:ゴヤ作 『1808年5月2日、エジプト人親衛隊との戦闘』 関連:エドゥアール・マネ作 『皇帝マクシミリアンの処刑』
跪きながら両手を広げ、眼を見開き執行隊と対峙する男。本作は1808年5月2日夜間から翌5月3日未明にかけてマドリッド市民の暴動を鎮圧したミュラ将軍率いるフランス軍銃殺執行隊によってプリンシペ・ピオの丘で女性や子供を含む43名の反乱者が銃殺刑に処された場面を描いたものである。
【眼を見開き執行隊と対峙する男】
白い衣服の男の手のひらに刻まれる聖痕。本場面の中でも印象深い、光が最も当たる白い衣服の男は、観る者に反教会的行為に抵抗する殉教者の姿や、磔刑に処される主イエスの姿を連想させ、反乱者の正当性を示しているのである。
【男の手のひらに刻まれる聖痕】
後ろ向きの姿で描かれる銃を構える銃殺執行隊。ゴヤは本作を含む対仏反乱戦争を画題とした油彩画を4作品制作したと考えられている(4点中2点『王宮前の愛国者たちの蜂起』『砲廠の防衛』は現在も所在が不明)ほか、版画集≪戦争の惨禍≫の中で本場面を画題とした版画も制作された。
【銃を構える銃殺執行隊】 |